こちらでは、よくある質問をピックアップしました。この中に質問内容がなかった場合は、お気軽に当サイトのお問い合わせフォームをご利用ください。

 

 

A.大丈夫です。

今までも、7割の方々がキャンプ初体験者でした。皆さん、参加して大変楽しかったとご感想を頂いております。わからない箇所は、担当スタッフからお伝えさせて頂きますので、お気軽に担当スタッフをお呼びください。

 

Q.参加すると何を体験できるの?

A.以下のような内容を行なっております。

ツキノワキャンプでは、以下の内容をご提供しております。

 

  • テント無料レンタル(1つ8,000円〜2万円相当/4つのみ・要事前予約)
  • 総額10数万円相当の武具レンタルし放題
  • 豊富で役立つキャンプワークショップ
  • プロのカメラマンによる写真撮影
    ※時期により、プロカメラマンが不在の場合があります。都度ご確認ください。
  • ベテランスタッフの安心サポート
  • ビギナーもくつろげる充実コンテンツ
  • 人目を気にせず、楽器を鳴らして遊べる、森に囲まれた環境
  • 日常では絶対に体験できない非日常体験
  • 国内では限りなくレアな関東で開催されるファンタジーキャンプイベント体験
  • ファンタジー冒険者の衣装や武具に身を包み、野営地を没入(イマーシブ)体験できる
  • 星空の下で焚き火を囲みながら語り合う贅沢な時間
  • 国内ではレアな直火による焚き火体験(会場許諾済)
  • 今までやったことがないことに挑戦できる(焚き火料理、弓切り式火起こし、安全を確保した上での戦闘練習、杖作りなど)

 

Q.近隣のホテルに宿泊しても良いですか?

A.宿泊については、当団体は一切の管理・関与を致しません

私たちは旅行業法に抵触するため、宿泊についての管理は一切行っておりません。キャンプ場へのテント区画利用も、参加者自身で当日ご予約・利用する形となります。(イベント開催のみを徹底しております)そのため、参加者がどこで宿泊するかどうかについては、原則自由です。ただし、宿泊しなくてもテント区画利用規約にあたるため、テント区画利用料は会場に直接お支払いください。

 

Q.1日だけ参加したいのですが…

A.1dayのみの参加も可能です。

1day参加用の価格が追加されました。(2022年8月12日より)無理なくご利用できるため、多くの方に利用されております。

 

Q.車がないから、荷物を持ってくるのが大変!

A.イベント2日前までに、当団体に荷物を送ってください。

イベント2日前までに当団体に荷物を郵送していただければ、当日会場まで運搬するサービスを行なっております。徒歩の方は、ぜひご利用ください。送迎に関しては、旅行業法に抵触するため、当団体では一切の関与・管理を致しかねます。今までの参加者の方々は、駅からタクシー乗り合わせでお越し頂いております。

 

Q.遠方からなので、前日入りをしたいのですが…

A.隣接するホテルが利用しやすくオススメです。

最寄駅である佐原駅のすぐそばに隣接している「ホテルルートイン香取佐原駅前」は、前日入りのホテルとして参加者の多くが利用しております。

 

Q.天候が悪くなったらどうするの?

A.雨天天候に対してベテランのスタッフが対応します。

雨天天候での経験が豊富なスタッフにより、巨大タープの設置、雨天時の会場移動、焚き火の管理などを徹底してサポートしますので、ご安心ください。雨の日は、いつもより贅沢で楽しい時間をご提供いたします。また、天候による体調不良など起こった場合は、会場がエアソフトパークガーデンの場合、室内コンテナの利用が可能です。お部屋のようにゆったりくつろげます。(共有スペースのため、お互い譲り合ってのご利用をよろしくお願いいたします)

 

Q.自炊に失敗しても大丈夫なオススメの食べ物は何ですか?

A.保存食や、お湯を入れれば食べられるレトルト系がオススメです。

災害のために使える保存食は、お湯を入れればご飯が炊けるアルファ米、缶詰など、大変便利です。また、乾燥野菜もお湯で戻せますのでオススメです。真空パックに詰められた、火を通されているソーセージやベーコンなど、そのまま食べても差し支えないもの、パンなどもオススメです。

会場には冷蔵庫などの冷蔵保管できるものはございませんため、無理のない食べ物をお持ちください。

また、自動販売機は会場の事務所近くに設置されていますので、必要な際はご利用ください。

 

Q.お肉は使えないのですか?

A.使えます。

肉や魚など保存方法が難しいものなどは、当日買い出しサービスをご利用ください。

 

Q.現代ギアは使えませんか?

A.使えます。

撮影エリア外である「現代エリア」で全て(テントなど)ご利用いただけます。ただし、撮影エリアである「ファンタジーエリア」に持ち込むことはご遠慮ください。

 

Q.ファンタジー衣装を持っていません。衣装がないと参加できませんか?

A.参加できます。

当団体では総額10数万円の豊富な衣装、武具をご用意しております。全て無料レンタルですので、レンタルを利用したい旨と、ざっくりとで構いませんので、衣装イメージ(戦士、盗賊、魔法使いなど)、サイズ等をお伝えください。当日、スタッフがお持ちいたします。ちなみに、革鎧だけで1万〜2万円超える物もございます。ぜひご着用ください。

 

Q.現代服・普段着で参加できませんか?

A.必ず、レンタル品のファンタジー衣装を1点以上身に纏ってご利用ください。

必ず、一点以上のファンタジー衣装を身につけてご参加頂きます。衣装を脱いでいる際は、撮影エリア外である「現代エリア」で基本的にお過ごしいただくことになります。撮影エリアである「ファンタジーエリア」に訪れても構いませんが、撮影時には撮影場所から離れるなど、他の方へのご配慮をよろしくお願いいたします。

 

Q,たくさん撮影したいです!

A.どんどん撮影してください!

SNSへのアップロードなどは、被写体の方へ許諾を頂くことをお忘れずに。特に顔撮影NGなどの方へのご配慮をお願いいたします。また、SNS掲載の際は「#ツキノワキャンプ」を必ず添えた上で、写真の商用利用はご遠慮ください。

 

Q,漫画やイラストの資料にしても良いですか?

A.どんどん使ってください!

ファンタジー衣装や武具が、着用した状態で揃うまたとない機会です。ぜひ、資料にお使いください。ただし、参加者の方が自作されたものに関しては著作権はその方にあるため、デザインのそのままの登用での作品発表はご遠慮ください。

 

Q.ファンタジーの衣装の基準を教えてください。

A.火薬や重火器がまだ発明されていない文化背景です。

スチームパンクなどは基本OKですが、上記文化背景にあまりにも逸脱するもの、壊れやすいもの、破けやすいもの、派手な色の衣装、肌の露出が大きいものはご遠慮ください(例 : ロココ調の貴族ドレス、ビキニアーマーなど)。もし不安な場合は、ツキノワキャンプのツイッター( @tukinowa_camp )DMにて、画像を送信してスタッフが確認できますと、スムーズにご対応可能です。

ツキノワキャンプのファンタジー世界観は様々な文化を取り入れており、洋風の他に和風、中華風、アラビアン風、蛮族風…など、民族衣装を歓迎しております。

 

Q.とても高い衣装を着ていきたいのですが…

A.原則、自己責任でお願いいたします。

キャンプは泥も付きますし、枝に引っ掛けて破れることもございますし、火の粉で穴も開き、焚き火の臭いも付きます。それらをきちんと認識した上で着用するのは構いませんが、原則自己責任でお願いいたます。何か不都合が発生した場合、当団体で責任は負いかねますこと、あらかじめご了承ください。

 

Q.版権コスプレはしても良いですか?

A.原則、版権のあるものは全て禁止とさせて頂きます。

会場では、次のツキノワキャンプへの宣材となる写真を撮影するカメラマンがおります。そのため、版権のある衣装やアイテムは原則的に禁止とさせて頂きます。

 

Q.キャンプ道具を持っていないけれど、参加できますか?

A.参加できます。(条件付き)

基本的なテントをはじめ、ハンマー、クッカー、食器など、こまごまとしたものはレンタル可能です。また、斧や鉈は共用となります。夏はそれほど必要はありませんが、冬の寝具(寝袋)は必須です。しかし衛生面の観点から、寝具に関してはご持参必須とさせて頂きます。

 

Q.グラウンド・シートやクッションもレンタルできますか?

A.レンタルできます。

クッションに関しましては、簡易なホームセンターの銀マットになります。

 

Q.楽器は鳴らしても大丈夫ですか?

A.会場により、対応が異なります。

会場が「エアソフトパークガーデン」様であった場合は、利用が可能です。それ以外の会場に関しては、対応が異なりますので、公式にお問い合わせをお願いいたします。

 

Q.ファンタジー風キャンプギアでオススメのものはありますか?

A.あります!

予約すると加入できる専用ディスコードグループに、オススメキャンプギアのチャンネルがございます。そちらをご活用ください。

 

Q.撮影エリアの写真に、現代風の物が見えました。ファンタジー風でなければいけないのでは?

A.当イベントでは、それぞれ皆さんのファンタジー観は「異なる」ということを受容していきます。

また、真空パックの食べ物や着火剤なども、「そういったマジックアイテムである」という解釈でゆるく活用しています。これは、当イベントの方針でもある「身体と精神に安全なキャンプを」ということを目指しているためであり、そのため、現代風のしっかりとした寝具やテントも推奨しております。